家づくり– category –
-
テレビの壁掛け 金具、配線、高さは?
壁掛けテレビ -
家づくり暴露バトン【地元工務店で高気密高断熱住宅を建てました】
私がtwitterで出会った家づくりに対して、素人とは思えない知識と情熱をもった方たちが集う#家系ブログを盛り上げる会 が企画している家づくり暴露バトン。お家が完成したら自分もやってみたいと思っていました。 引越しして落ち着いてきましたので、参加... -
我が家の間取り、スペック紹介
今回は我が家の間取りとスペックの紹介をしていきます。 今後光熱費なんかも定期的に情報発信していきたいと思いますので、その際のベース情報として参考にしてもらえればと思います。 【建物情報】 建築会社:地元工務店工法:外断熱ツーバイ工法(アキレ... -
必要最低限外構~外構情報暴露バトン~
外構って結構お金かかりますよね~。 私は建て替えで元々のブロック塀もあるので(築50年以上でしたのでひび割れありますが)、駐車場のコンクリートとウッドデッキのみの外構としました。 今回twitterでいつもお世話になっている家についての高い知識をお... -
自分で表題登記 方法を公開 費用削減
今回は新築時に必要となる表題登記についてセルフで行いましたので紹介していきます。 ちなみに滅失登記はもっと簡単ですので、滅失登記の本人申請もおすすめです。 自分でやらないでプロに頼む場合は土地家屋調査士さんに依頼することになりますが、そう... -
失敗しない家づくりをするためには?
基本は一生に一度の家づくり。失敗しないためにはどうしたらいいでしょうか? 友人にもよく家を建てる際に失敗しないためにはどうしたらいいの?と聞かれることがあります。 私としてはポイントは3つあると思います。 1.予算をしっかり決める2.自分の... -
太陽熱利用ガスふろ給湯器暖房システム
太陽熱利用ガスふろ給湯器暖房システムって聞いたことありますか? なにそれ?食べれるの? いやいやうちで採用した給湯システムだから。あんまり聞いたことないと思うので説明していきます。 【太陽熱利用ガスふろ給湯器暖房システムについて】 我が家は... -
キッチンどうする?タイプ別で比較
キッチン選び。迷いますよね。 I型とかアイランドとか色々なタイプがあるしね。 キッチンをタイプ別で「I型キッチン」「Ⅱ型キッチン」「アイランド型キッチン」「ペニンシュラキッチン」「L型キッチン」についてメリット、デメリット踏まえて説明していき... -
#間取り事情漏洩バトン 地元工務店の場合
twitterの家系ブログを盛り上げる会にて繰り広げられているバトンに私も参加します。 大手ハウスメーカーではないので、参考になるかわかりませんが、工務店の場合のパターンとして見ていただければと思います。 ちなみにバトンを実施するに至った経緯・内... -
施主の努力でコストダウン 施主支給
注文住宅の際に少しでも価格を抑えたいと思いますよね? ただ値引きにも限度があります。そもそも値引き対応していないメーカーもあると思います。そんな時頼んでいるハウスメーカー、工務店が施主支給OKのところであれば施主支給で価格を下げれる可能性が...