WEB内覧会 8回目 【階段、ホール、セカンドリビング編】

当ページのリンクには広告が含まれています。
階段、ホール、セカンドリビング

今回は階段、ホール編です。

我が家の間取りやスペックについては、こちらの記事をどうぞ。

階段で悩むことはないだろうと思いましたが、意外に悩みました。ホールについては若干セカンドリビングもイメージしています。

図面,階段,ホール
目次

階段

階段

段数:15段
ニッチクロス:BA3201BA3193 シンコール
照明:ブラケット 楽天で購入し、施主支給

階段は何を悩んだかと言うと、踊り場を作るかどうか。踊り場を作るかどうかで階段の曲がるところの割り方が変わってきます。

踊り場がなぜ欲しいかは不明。妻の要望で見た目がその方がいいということでした。

踊り場を作ると角が3段割になるので、危ないのでは?と思い、ギリギリまで悩みました。

結局、見た目上欲しいからというそれだけで、3段割にしました。

暮らしてみると別に危ない感じはしませんね。子供も大丈夫です。

ニッチ

あと階段ののぼり途中にもニッチをつけました。子供の写真などをそのうち飾りたいと思っています。こちらも何気にニッチの大きさやつける高さを決めるのにも悩みました。

最終的には現場で確認できるのが一番だと思います。私は見に行った時に聞かれたのでイメージをもって決めることができました。

また、踊り場まで登りきったところに大きな窓をつけているので日中は電気をつけなくても明るい空間になっています。

照明も楽天で購入しましたが、結構気に入っています。


ルンバ基地

家を作る時に絶対やりたかったのがルンバ基地

ルンバ基地

階段の1段目の下をほりこんで、コンセントを付けておきました。

ルンバe5が入るサイズで作ってあります。まだルンバ購入していないので今はまだ空室となっています(笑)早く買わないとと思いながらも家が片付いてから買おうとしていてまだとなっています。。

ルンバe5を入れてみましたが、ジャストです。邪魔にならなくて良いですね。

ルンバ

手すり

階段手摺

階段のてすりもどんなものにするか悩みました。アイアンは高かったので木で作ってもらおうとしましたが、デザインと何段目からつけるかで悩みました。

つけないのは建築基準でだめみたいなので下から3段目から写真のような手摺にしました。

おしゃれな感じで気に入っています。

子供も登れるか心配でしたが、問題ないです。落ちたりもしていません。

ホール

本棚

階段の腰壁を利用して本棚を作りました。ちょうどコミック本が入る奥行きです。

あまったスペースにちょっとした写真なんかも飾れます。

これも自分たちで提案したこだわりポイントですね。

収納

納戸がないので、ホールに少し大きめの収納を作りました。

収納
はい、汚いです。

布団や5月人形とかを収納しています。

これがなかったら物があふれてました。作って良かったです。

セカンドリビング

サンドバック

セカンドリビングが欲しい!!

セカンドリビング??なにそれ?必要?どのシチュエーションで使うの?

という話を延々と繰り返しましたが、具体的な回答はなく、とにかく欲しいということで、作りました。。結構スペースくうんですけどね。私はこのスペースを納戸にしたかった。

出来上がったのがこんな感じ。

セカンドリビングになっているのだろうか・・・

ラグとかしいてくつろぐ場所のイメージですが。とりあえずサンドバックぶらさげてます(笑)子供たちは大喜び。

奥にヌックも作りました。ここで読書をするそうな。(本読んでるの見たことないけど)

でもこの場所から見れる風景が結構好きです。

ホール

サンドバックは結構重くてつるすのが大変でした。。


もう一つ小さいサイズでも良かったかなと思いました。でも子供も大喜びでやっていますし、大人も結構いい運動とストレス解消になります!

ピクチャーレール

ピクチャーレール

子供の絵か、イルカとか海とかラッセンの絵とか(ないけど)。なにか飾るためにとりつけました。これも妻要望(笑)

照明をあてるスポットライトまで準備済みです。

いつ使われるのでしょうか。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

参考になりましたかね。階段一つでもステップの幅をどうするかとか、割り方、手摺など検討することがたくさんあります。

階段は踊り場があるほうがなんかオシャレでよかったかなと今は思っています。

セカンドリビングについては用途をしっかり考えてから作る方がいいでしょう。我が家は結果としてトレーニングスペースになっています(笑)

計画的に準備をして家づくりをすることで、良い家ができていきますので、しっかりと準備を。

書いてみて気づきましたが、ほぼ妻要望ですね(笑)

でも結果、自分も嫌いじゃないし、気に入っているので良かったと思っています。

廊下の本棚なんかも妻のアイデアで出来ていますので発想力があるんでしょうね。

私たちの選んだ工務店は、断熱性能や構造計算などには強いですが、間取りの工夫などの提案は一切ありませんでした・・・

なので、こうしたいあーしたいっていうのを出しまくるしかなかったので、夫婦で頑張って夜な夜な考えていたのを思い出しました(笑)

他にもWEB内覧会の記事について記載していますので興味のある方はご覧ください。

WEB内覧会記事一覧へ

ブログのやる気につながっています!押してもらえると嬉しいです。

家で使っているもののせています。良ければご覧ください。

PVアクセスランキング にほんブログ村
階段、ホール、セカンドリビング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代のサラリーマンパパ。二人の息子と妻の四人暮らし。
10年ほど首都圏,関西で働き、2度の転職を経て地元へUターン。28社の工務店とハウスメーカーを周り、地元工務店で高気密高断熱の家を2020年8月3日竣工しました。C値0.3、UA値0.48です。家のことや趣味などについても紹介していきます。

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次