あっくん– Author –
-
ポータブル電源AC70 防災からアウトドアまで、あらゆるシーンで使用できる高性能モデル
ポータブル電源を利用して約2年が経ちました。非常に便利に利用できており大満足しています。私は主に自宅での若干の節電、キャンプ、車中泊、庭BBQ、釣りで利用しています。特に車中泊とキャンプではかなり活躍しています。 一度故障してアフターも利用... -
火災保険加入者必見、風災を利用しました 火災保険は入るべき
私の住んでいる地域は割と風が強めな地域です。 強風の日があり、瞬間最大風速を30メートルを超えるような時もあったようで庭に置いていたバイクガレージとその中身のものたちがかなりの被害を受けました。私が家に不在の時で子供と妻しかいない時で帰って... -
新潟県海辺の森キャンプ場 ファミリーキャンプへ
久しぶりにファミリーキャンプへ行ってきました。2025年5/3~5/5のゴールデンウィーク、今回は新潟県の海辺の森キャンプ場を利用しましたが、とてもよかったので紹介していきます。 キャンプ場について キャンプ場自体はかなり広くて自然が多いキャンプ場で... -
桧原湖 初心者向け ワカサギ釣り 屋形紹介
ワカサギ釣りをやってみたいという方でどこに行ったらいいのかわからない、どんなところなのかわからないという方、結構多いのではないでしょうか?私がそうでした。なので、初心者の方がどこに行こうかなという際に参考になる紹介記事を書いていこうと思... -
アルファードで車中泊用のベッドキッドをDIY作成しました
今回車をアルファードに買い換えました。これまでVOXYで車中泊をしてきましたが、アルファードに変わったので、ベッドキッドを作り直しました。 結構上手にできたので、紹介しようと思います。 まず完成した画像がこちら。 用意するもの ・イレクターパイ... -
メルカリでマグナ250を買った話
バイクって高いですよね。たまにしか乗れないのに40万とか50万とか出すのはきついなと思っていました。 そこでメルカリで15万円でV twin MAGNA250を購入をしてみましたので、紹介していきたいと思います。ちなみに私はバイクの整備などはしたことがないの... -
TAKUHAI BOX 簡単設置で安心・便利 宅配BOXをお勧めできる5つの理由
この度PYKES PEAK様より商品提供を受けまして、TAKUHAI BOXを利用させていただきました。 初めて宅配ボックスを利用しましたが、忖度なしでお勧めできる商品でしたので、紹介させていただきます。 私が今回紹介する宅配ボックスはこちらです。 リンク ちな... -
テレビを壁掛けにして3年 住んでみて感じること
私は新築の際にテレビを壁掛けにしました。 3年暮らしてみましたが、また家を建てるとしても壁掛けにしたいと思っています。その中身について紹介していきます。 使い勝手はよし、模様替えなどはできない そもそもテレビを壁掛けにしたのは、壁掛けの方が... -
8年ぶりに無線ルータを買い替えたらサクサクになった
アマゾンのセールでルータが安くなっていたので、思わずポチりとして購入しました。 結果8年ぶりに買い替えしたらかなり快適になって数字上も改善されたので紹介していきます。 久しぶりにルータ買い替えしようかなーと思っている人の参考になれば幸いです... -
リンナイ フロントオープン食洗機 3年使用レポート
我が家では、リンナイのフロントオープンの食洗機を使用していますが、3年ほど利用しているので、使ってみての感想を紹介していきます。 この記事を読んで欲しい人 ・リンナイのフロントオープン食洗機について気になっている人・食洗機の導入をどの機種に...