本日は我が家のキッチンを紹介していきます。
妻が基本使っているキッチン。こちらが全然片付いている時がなくWEB内覧会がずっとできませんでした。。
だいぶ時間がたったので、諦めて自分である程度綺麗にして実施することにしました(笑)
キッチンについては私もたまに料理はしますが、基本は妻が使うので、妻の要望を全面的に取り入れました。
それでは参りましょう。
キッチン
こちらが我が家のキッチンです。
リクシルのリシェルです。天板はステンレスです。私はセラミックが良かったんですが、妻の要望でステンレスです。見た目が好きみたいです。セラミックだとそのまま包丁が使えたり、フライパンもそのまま置けたりするんですが、ステンレスはそうはいきませんね。見た目は私も嫌いじゃないです。キッチンの高さは90cmにしました。料理とか洗い物しやすくて高めにして良かったと思っています。
ペニンシュラと悩みましたが、絶対にキッチンの上をずっと綺麗になんてできないので、手元の隠せるI型キッチンにしました。ただ腰壁を少し伸ばしてカウンターにして若干ペニンシュラチックな感じにしました。
食洗機はリンナイのフロントオープンをつけています。施主支給しました。大容量で使いやすくて気に入っています。食洗機について詳しくはこちらの記事を。
ガスコンロ
こちらも妻の要望で火がみたいということで、ガスコンロにしました。ノーリツのN3WF2KJTKST +DOです。
これすごくおすすめです。五徳とると洗いやすいですし、なんといっても専用ダッチオーブンがあって、ガスコンロでダッチオーブン料理が楽しめます。ローストビーフとかポークとか。とってもおいしくできます。
カップボード
カップボードは造作で作ってもらいました。左側はゴミ箱が入るようにしてもらい、棚の方は下にホットプレートが入るようにしてもらいました。何気にこれまでホットプレートの置き場に困っていたので便利です。
上の戸袋は妻にはちょっと高いですが、使用頻度の低いものをしまうのに使用しています。
パントリー
パントリーの入り口はアーチ形にしています。棚はシンプルに可動棚タイプです。一番上の棚に電源をつけていてインターネットの線をもってくる場所にしています。
ここから土間収納につながっていて、パントリーから土間へ行く部分に水などの備蓄をしています。
またパントリーの逆側にマグネットシート代わりにガルバリウム鋼板を貼っています。この方が磁石が強いと言われました。
パントリーの下には床下収納がついています。こちらも色々としまうのに重宝しています。
まとめ
妻のしたいようにしたキッチンですが、私も不満はありません。妻は背が小さいのですが、私も使用するので90cmの高さにしてくれましたが、それがとても助かっています。料理や洗い物をしても腰が痛くなりませんし、疲れにくいです。
毎日使うキッチンなのでやはり使い勝手をよく考えた方がいいですね。コンセントの位置なんかもしっかりと考えた方がいいです。キッチンの高さ、通路の幅、コンセントの場所などについての紹介はまた別の記事でしたいと思います。
コメント