あっくん– Author –
-
UNIFLAME ツインバーナー US-1900 をファミリーキャンプにおすすめする
こんにちは。あっくんです。 本日は我が家のキャンプで大活躍しているユニフレームのツインバーナーをおすすめする記事を書きたいと思います。おすすめポイントは下記です。 ・かっこいい・手間がかからない・使い勝手がいい・エネルギーがガスボンベ それ... -
バトルロープ 庭でやってみました
最近コロナで趣味でやっていたバスケットにも行かなくなり、運動をめっきりしなくなりました。なのでジョギングなんかをしたりしましたが、元々古傷があったりするのでコンクリートを走ると足が痛くなってりして・・・なので、あまり走らないで運動出来る... -
東北サファリパークに行ってきました
ずっと気になっていた東北サファリパークに行ってきましたので、レビューしていきます。 入り口で入場料とレンタカー代と動物さんの餌代を払って入園します。 大人 2900円/一人 子共 1800円/一人、レンタカー 2000円、餌一袋 1000円でした。入園料に... -
吹き抜けってどうなの?寒い?音は?
吹き抜けって実際どうなの?寒いの?音は響くの?臭いとかどうなの?って思いませんか?吹き抜けの間取りにしましたが、間取り検討の際に吹き抜けにするかどうかすごく悩みました。悩んだ一番の理由は寒いのではないか?光熱費がすごくかかるのではないか... -
4人家族 吹き抜け 約40坪住宅の年間光熱費
2020年8月から新居に住み始めて、1年が経過しました。私が家づくりをする時には光熱費ってどのくらいかかるんだろうな~と思って結構色々調べたものですが、実際のデータを見れるのが一番かなと思います。なのでこれから家づくりする方の参考になればと思... -
4人家族 光熱費 2021年7月 高気密高断熱住宅
7月の光熱費が出ましたのでレポートします。今月分で丸1年となりました。 我が家の性能面や間取りなどは下記記事をご覧下さい。 ガス代 7月のガス代(7/7~8/5)は、4,388円で、使用量は17㎥でした。エネルックで確認すると9㎥削減できていましたので、ト... -
4人家族 光熱費 2021年6月 高気密高断熱住宅
6月の光熱費が出ましたのでレポートします。5月が最安になると思いましたが、若干6月の方が安かったです。 我が家の性能面や間取りなどは下記記事をご覧下さい。 ガス代 6月のガス代(6/5~7/6)は、5,655円で、使用量は30㎥でした。エネルックで確認する... -
4人家族 光熱費 2021年5月 高気密高断熱住宅
光熱費のブログ更新がメインになってしまっているブログですが・・5月の光熱費が出たので更新します。 5月はエアコンも使わずでおそらく年間で最安の期間になってくるのかなーと思っています。 我が家の性能面や間取りなどは下記記事をご覧下さい。 ガス代... -
インテックスフレームプール購入 お庭で大型プール!
今日は我が家の自慢のお庭プールを紹介します! コロナでなかなか気持ちよく外出ができない中、子供がプール入りたい、プール入りたいとせがみます。ハワイアンズなどの大型施設に行くには気が引ける。でもお庭で小さいプールじゃもう上の子は小学3年生な... -
4人家族 光熱費 2021年4月 高気密高断熱住宅
なかなかブログの更新がテンポよくできる感じではない状態が続いています・・・とりあえず光熱費は自分の記録でもあるので続けていこうと思います。4月の光熱費が出ましたので、レポートしていきます。 4月は東北の地ではまだ無暖房では寒い状態でしたが、...