あっくん– Author –
-
桧原湖 初心者向け ワカサギ釣り 屋形紹介
ワカサギ釣りをやってみたいという方でどこに行ったらいいのかわからない、どんなところなのかわからないという方、結構多いのではないでしょうか?私がそうでした。なので、初心者の方がどこに行こうかなという際に参考になる紹介記事を書いていこうと思... -
アルファードで車中泊用のベッドキッドをDIY作成しました
今回車をアルファードに買い換えました。これまでVOXYで車中泊をしてきましたが、アルファードに変わったので、ベッドキッドを作り直しました。 結構上手にできたので、紹介しようと思います。 まず完成した画像がこちら。 【用意するもの】 ・イレクター... -
メルカリでマグナ250を買った話
バイクって高いですよね。たまにしか乗れないのに40万とか50万とか出すのはきついなと思っていました。 そこでメルカリで15万円でV twin MAGNA250を購入をしてみましたので、紹介していきたいと思います。ちなみに私はバイクの整備などはしたことがないの... -
TAKUHAI BOX 簡単設置で安心・便利 宅配BOXをお勧めできる5つの理由
この度PYKES PEAK様より商品提供を受けまして、TAKUHAI BOXを利用させていただきました。 初めて宅配ボックスを利用しましたが、忖度なしでお勧めできる商品でしたので、紹介させていただきます。 私が今回紹介する宅配ボックスはこちらです。 リンク ちな... -
テレビを壁掛けにして3年 住んでみて感じること
私は新築の際にテレビを壁掛けにしました。 3年暮らしてみましたが、また家を建てるとしても壁掛けにしたいと思っています。その中身について紹介していきます。 【使い勝手はよし、模様替えなどはできない】 そもそもテレビを壁掛けにしたのは、壁掛けの... -
8年ぶりに無線ルータを買い替えたらサクサクになった
アマゾンのセールでルータが安くなっていたので、思わずポチりとして購入しました。 結果8年ぶりに買い替えしたらかなり快適になって数字上も改善されたので紹介していきます。 久しぶりにルータ買い替えしようかなーと思っている人の参考になれば幸いです... -
リンナイ フロントオープン食洗機 3年使用レポート
我が家では、リンナイのフロントオープンの食洗機を使用していますが、3年ほど利用しているので、使ってみての感想を紹介していきます。 この記事を読んで欲しい人 ・リンナイのフロントオープン食洗機について気になっている人・食洗機の導入をどの機種に... -
庭でのバーベキューを簡単に後片付けも楽チン
お庭でのバーベキュー楽しいですよね。ただ炭の火おこしや後片付けが面倒でした。あと道具をしまっておくところもいまいち良いところがなくて困っていました。色々と道具を購入することでかなり快適にその辺ができるようになったので紹介したいと思います... -
太陽光発電 1年使用してみたので発電、自家消費の結果を紹介
我が家は2022年9月に太陽光発電を導入しました。導入前に心配していたのは、本当に元が取れるくらい発電するのか、業者が提出してるシュミレーションは正確なのか、というところをかなり心配していました。 また導入するにおいては、事前のシュミレーショ... -
インフレーターマット ハイランダーとWAQ 比較しました
キャンプでの快適な睡眠をするためにインフレーターマットは欠かせないですよね。 我が家ではハイランダーのインフレーターマットを何年も愛用しています。満足して使用していますが、今回WAQのマットも購入して使用したため比較をしていこうと思います。 ...